2023-01-01から1年間の記事一覧
どうも、Jです。 本記事では、物理アタッカーについて紹介します。 物理アタッカーとは何か、どんなキャラが該当してどう扱うのがいいのかなどを記載しています。 ※私は女性キャラ未使用のため女性キャラについては認識を間違えている可能性があります。 物…
どうも、Jです。 この記事では、聖遺物の厳選を始めた人が気にし始めるスコアについて解説しています。そもそもスコアとは?というところから説明していく厳選初心者向けの記事になります。 いきなりですが、スコアはあくまで目安。絶対的なものではない。と…
どうも。Jです。 ときどきマルチを手伝うのですが、普段ソロプレイをしている人とプレイしていて「マルチ限定の宝箱やアチーブメント取ってるかな?」とおせっかいを焼く際に確認できるようにここにまとめておくことにしました。 是非ご活用ください。 マル…
どうも、Jです。 今回はフォンテーヌで追加された弓「静寂の唄」についての記事です。 作ってみようか悩んでいる方もいるかと思い、 実際にLv90にしたランク1の静寂の唄を持たせて戦ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 使…
どうも、Jです。 本記事は鹿野院平蔵をアタッカー以外に使ってみませんか?という内容です。 高火力が魅力のため、あまり使っている方がいないかもしれませんが、個人的に楽しいなぁ・・と感じるので是非お試しいただきたいです。 ビルド どうしてこのビルド…
どうも、Jです。 この記事はVer4.0後半に実装されたフレミネの特徴を理解しつつ、私なりにどのように扱うかを考える記事です。「いいからどういう装備と聖遺物にすればいいんだよ!」と思わず付き合ってくれると嬉しいです(笑)。 フレミネの特徴 特徴を考…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、Jです。 鍾離を引こうか悩んでいる方には引いた方がいいのかどうか、 引こうと思っている方にはどの聖遺物や武器がオススメなのかを中心にご紹介したいと思います。 また、HPってどれくらいあれ…
どうも、Jです。 今回はフォンテーヌで追加された大剣「タイダル・シャドー」についての記事です。 作ってみようか悩んでいる方もいるかと思い、 実際にLv90にしたランク1のタイダル・シャドーを持たせて戦ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
どうも、Jです。 本記事では、フォンテーヌで追加された鍛造武器はどの男キャラに合いそうかをまとめています。注意してほしいですが、最優先候補というわけではありません。あくまでこれらの武器を持たせてもよさそうなのは誰か。ということを紹介していま…
どうも、Jです。 本記事で紹介するゲームはSwitchで販売されているアドベンチャーゲームです。 EXSTRA2という名称からわかる通り、前作の続き物です。 この記事を開いたということは前作をやっていると思っていますので未プレイの方はブラウザバックをお勧め…
どうも、Jです。 本記事は、新紀行武器の「狼牙」を使いこなせそうなキャラに実際に装備させた際のダメージをお伝えしようという内容になります。 目次 確認したキャラ 各キャラの確認結果 アルハイゼンの場合 アルベドの場合 ガイアの場合 (adsbygoogle = w…
どうも、Jです。 この記事は、わたしが水主人公の元素スキル長押しの攻撃にロマンを感じたのでどうやって威力を上げようかと考えていく記事です。 目標は主人公単体で元素スキルを使ってボスキャラたちといい戦いをすることです! 目次 案①(期待大) 案②(…
どうも、Jです。 リネに星4武器を持たせるとしたらどれがいいのだろうか・・・と思い実際に合いそうな武器のダメージを比較してみました。 目次 前提 比較した武器 比較したダメージ 比較時のチーム編成 リネの状態 各武器のダメージ (adsbygoogle = window.…
どうも、Jです。 まだまだ検証中ですが、新キャラであるリネについて自分が理解したことをここにまとめておきます。これを読めばリネがどのようなキャラなのか、どう育成するかがだいたい理解できると思います。 目次 現在のビルド 特徴 ◇重撃と元素爆発が強…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、Jです。 本記事では、フォンテーヌの探索時の心構え的なことを紹介していきます。 なにかしらは役に立つと思うので、確認してみてください。 目次 ①水主人公とリネットを連れていく ②キラキラは…
どうも、Jです。 本記事ではゲーム録画(配信も可能だが未検証)をしてみたいけど、 どれを買えばいいのかわからない・・・という方に向けた記事になります。 少しでも誰かの参考になれば幸いです。 尚、私はWindows10でしか試していませんのであらかじめご…
どうも、Jです。 原神のギミックの中で、解かないまま放置するわけにもいかない 「仙跡を辿って天穹に戻り」の灯のギミックについて説き方を紹介します。 下にあるいずれかの形に当てはまるはずなので立ち位置を工夫して確認してください。 (adsbygoogle = w…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、Jです。 本記事ではVer4.0で新しく追加される紀行武器がどの男キャラに合いそうかをまとめています。 目次 片手剣 両手剣 長柄武器 法器 弓 個人的獲得優先度 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
どうも、Jです。 本記事では祈願の仕組みについての説明と、理解度チェックのクイズを用意しています。祈願の仕組みの確認や、理解できているかの確認に役立つと幸いです。 目次 祈願とは 祈願の種類 仕組み解説 天井 神鋳軌定 共有と引継ぎ 手に入る星5があ…
どうもJです。 本記事はエクスペリエンスが2022年に発売したホラーADVゲーム「死噛」の感想になります。ネタバレはしていないのでご安心ください。 目次 結論 どんな内容 プレイ時間 良かった点 ・死印のキャラがたくさん出てくる ・理不尽な展開が無かった …
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、Jです。 Ver4.0の公式生放送でいろいろと情報が公開されました! どんな内容だったかがわかるようにぱぱぱっと情報を列挙していきます。 目次 水中システム追加 新キャラ追加 リネ(炎) リネッ…
どうも、Jです。 ピクミン4が発売されて少し経ちましたが、 ようやく「THE END」が表示されたので一通りプレイできたと思っています。 私はピクミン1,2をリアルタイムでプレイしており、 久しぶりにやってみようかと思いピクミン4をプレイしました。 そん…
どうもJです。 Ver4.0で魈用と言われている聖遺物「辰砂往生録」が聖遺物廻聖で作れるようになります。 これにより今までしめ縄剣闘士・しめ縄翠緑で魈を使っていた人が迷い始めてしまうなと思いこの記事を書いています。 目次 結論 比較に使用した魈につい…
どうも、Jです。 本記事では適当な狩猟場やスライム王国で自動で周回出来るパーティを紹介します。 実際に私が使っていて、ベリーハードのスライム王国も周回できる編成になっています。 メンバー メンバーは、「アリネス」「サメイ」「リアトリス」「ユース…
どうも、Jです。 この記事は男縛りをしている人向けになります。 使いやすいと感じる組み合わせやパーティがいくつかあるのでそれらをご紹介したいと思います。キャラが追加されて新しい組み合わせが生まれるたびにここに追記していくつもりです。 目次 良い…
どうも、Jです。 Ver3.8後半で復刻するはずの放浪者について、探索用として扱う分にはどうなのか。というところを紹介します。 なにかしら参考になれば幸いです。 目次 放浪者の特長といえば 元素スキルで出来ることってなに? 短期間の高速移動 崖から崖へ…
どうも、Jです。 Ver3.8になり深境螺旋の11層と12層の敵が更新されました! 前回と比べると簡単になったと思いますので、前回諦めた方は是非チャレンジしてみてください。 目次 11層1間について 前半 後半 11層2間について 前半 後半 11層3間について 前…
どうも、Jです。 本記事では、アイテムや設定などプレイしていて自分が疑問に思ったことをまとめています。なにかしら参考になれば幸いです。 目次 このアイテムってなんだ? 古代水晶 XXXXスキルブック XXXスカウト契約書 食材 素材 ブラッドカクテル ごは…
どうもJです。 本記事では、ブラウンダスト2のメインストーリーを進めるうえで育てておくと楽になるキャラ、取っておくと楽になるキャラを紹介します。ポチポチゲーとは違い工夫が必要な場面もあるため、誰かにとって何かしら参考になれば幸いです。 目次 育…
どうも、Jです。 Ver3.8のアップデートが来ましたね! 今年の夏の専用ステージは金リンゴ群島ではなく、ヴェルーリヤ・ミラージュという特別な空間です。思っていたより広くて、自然豊かな遊園地みたいな印象です。正直海ばかりの金リンゴ群島よりもこっちの…