Jのゲームブログ

私がそのときプレイしているゲームについて記事を書いてます。

各ゲームの記事の詳細は以下の画像をクリックしてね

starrail starrail ゼンレスゾーンゼロ FF7REBIRTH

【ファクトリオ/FACTRIO】どんなゲームかさらっと紹介

どうも、Jです。

ファクトリオはSTEAMでも評価が高い、有名なゲームだと思っています。

そしてなんと!2024年10月21日に大型DLC「Space Age」がリリースされることになっています。

これを機にファクトリオに興味を抱く人が増えたらうれしいなと思い、ファクトリオってどんなゲームかという記事を書くことにしました。あくまで1プレイヤーの意見ですが、参考にしていただけると嬉しいです。

ファクトリオのストーリー

主人公が乗った宇宙船が、とある惑星に不時着。

生き延びた主人公は、惑星の資源を使って宇宙船を作る。

という展開なのですが、特に詳しい説明は出てきません。

何をするゲームなのか

大きく分けると2つの作業に取り組むゲームです。

1.脱出のための物づくり

惑星の資源の採取・加工・生成を行い、様々な物を作ります。

例えば、鉄鉱石を採取し、鉄板・歯車等に加工し、弾薬や設備を作ったりします。

鉄鉱石の他にも銅鉱石や石炭・水・原油等を採取し、様々な物を作っていきます。

2.作成した設備の防衛

惑星にはバイターと呼ばれる先住民(人より大きい虫?)が居り、主人公が惑星で活動していると襲ってきます。その際に自分と設備を守るため、自分で火器を使用したり、自動防衛装置を設置して守らなければいけません。

※主人公が設備を設置すると、大気が汚染され、その汚染を察知したバイターが汚染を止めるために襲ってくるという理屈です。

最大の醍醐味

このゲームの最大の特徴でもありますが、設備の自動化が最大の醍醐味です。

スタート時は自身で資源を採取し、設備を作りますが、ゆくゆくは採取、加工、設備生成の全てを自動化しないと、クリアまでに途方もない時間がかかるようになっています。

※このゲームにはベルトコンベアとアイテムを移動させるインサータ(クレーンみたいな機械)があり、これを上手く配置して物を運搬しながら加工します。工場をイメージしてもらえればいいと思います。

自分なりに効率のいい、きれいな配置を考えて突き詰めていくことが楽しいと感じられる方は、とてものめりこめるゲームだと思います。

最終的には全て自動化し、「〇〇の作りこみが甘いな」、「資源が足りないからもっと運んでこないといけないな」等の課題を見つけ、自分好みにカスタムして楽しみます。

クリア時間

人によると思いますが、100時間はかかると思います。

いくつかのプレイ動画を事前に見たとしても、慣れないと上手くいかない場面が出てくるはずです。

余談ですが、「クリア=チュートリアル終了」とすら言われており、クリア後に自分の理想の自動化工場を探求していく部分が本編ととらえている方もいます。それくらい終わりが見えない(キリがない)ゲームです。

BGM

ほぼ無いです。ぼんやり流れていますが、他のBGMを横で流しながらプレイするのがオススメです。

※バイターが襲ってきたときに警告音がなるので、初心者の方は音を切らない方が良いです。

プレイできるプラットフォーム

PCとSwitchでプレイ可能です。

私はPCでプレイしていますが、必要なPCスペックも低いため、数年前の古いノートPCでも不自由なくプレイ出来ています。

Switch版は未プレイなのですが、少なくともクリアまでは問題なく動くらしく、その後やりこんでいくうちに徐々に重くなっていくのかもしれないなという印象です。

マルチもできる

このゲームは一つの世界に複数人が集まって作業が出来ます。

PCもSwitchも出来るようですが、Switchで友達と一緒に購入し、横に座って並んでとか、顔を突き合わせて分担してプレイできるのはとてもうらやましいなと思ってしまいます。(PCだとどうしてもボイスチャットになってしまうので・・)

簡単な紹介は以上となります。

気になった方は是非プレイしてみてください。

それでは、さよんなら~~~。