Jのゲームブログ

私がそのときプレイしているゲームについて記事を書いてます。

各ゲームの記事の詳細は以下の画像をクリックしてね

starrail starrail ゼンレスゾーンゼロ FF7REBIRTH

【原神】樹脂の詳細と脆弱樹脂を使うタイミングについて

どうも、Jです。

原神をプレイする上で理解しておいた方が良い樹脂の情報について、特に記事を書いていなかったため、記事を書いておくことにしました。(リリースから4年以上たって今更感がすごいですが・・)

逆にこれくらい経ってから思う樹脂に対しての考え方もお伝えできればと思います。

樹脂の基本情報

そもそも樹脂って何ですか?というところから説明していきます。

役割

時間経過で回復し、樹脂を消費することで冒険ランク経験値と報酬を受け取れる場面が多々用意されています。

樹脂を消費して手に入る物はキャラや武器の育成に使用することがほとんどです。よって、キャラ育成に欠かせない物になっています。

使い道

主な使用場面は以下になります。

地脈:経験値本やモラを手に入れる

秘境:武器や天賦の素材、あるいは聖遺物を手に入れる

フィールドボス:キャラのLv上限突破素材を手に入れる

週ボス:天賦強化素材を手に入れる

仕上げ用魔鉱の作成:鍛冶屋で武器強化用アイテムを手に入れる

※仕上げ用魔鉱のための使用は止めましょう。これだけ本当にもったいない。わざわざ魔晶の塊を集めることも含めて割に合わないと思っています。

回復方法

樹脂は8分で1回復します。

現在は最大容量が200となり、0から200まで溜めるには26時間以上かかるため、一日一回プレイすれば樹脂が溢れて損をすることはなくなりました。

また、時間経過以外の回復アイテムも用意されており、それらを消費することで一定量の樹脂を回復することが出来ます(下の方に詳細を記載)。

※余談

リリース時は樹脂の最大量が120だったため、樹脂を無駄にしないためには朝と夜で一日二回ログインする必要がありました。この後紹介する濃縮樹脂も最初は無かったので、最初の数か月は大変だったんです・・なつかしい。。

樹脂の種類

天然樹脂

ベースとなる樹脂です。時間経過やアイテム消費により回復し、素材報酬を獲得する際に消費します。(8分で1回復)

濃縮樹脂

合成台を使い、天然樹脂40を1つの濃縮樹脂に変換できます。

これは地脈や秘境の報酬獲得時に使用可能で、一回の報酬獲得で2回分の報酬を受け取ることが出来ます。

勘違いしないでほしいのは、この濃縮樹脂で素材をお得にもらえるわけではないことです。あくまで2回分を1回に濃縮しただけです。

これの利点は以下の3つです。

1:秘境などの挑戦回数が半分になること

→120の天然樹脂を濃縮樹脂3つに変えれば、使い切るために3回挑戦すればよいことになる。

2:短時間で樹脂を消費できること

→忙しくて秘境などに挑む時間が取れないときに濃縮樹脂に変換することで、樹脂が溢れる可能性を減らすことが出来る

3:欲しい報酬の為に樹脂を多く用意できること

→今日じゃなくて明日の秘境素材が欲しい時など、一日分の樹脂を翌日に回し、素材を多めに集めることが出来る。

特に3は序盤の方でも大事なテクニックなので計画的に使うようにしましょう。

脆弱樹脂

世界ランク報酬や、紀行報酬で手に入るアイテムです。

これを使うと天然樹脂が60回復します。

現状150個以上所持していますが、使う予定も気力もありません。予期せず未所持キャラが手に入り、速攻で育成を終わらせたいときの為に一定個数残しておくのは良いと思いますが、多めに見繕っても50個あれば足りると思います。それ以上は気が向いた時に使うようにしないと、私のようにたまり続ける結果になるでしょう。

刹那樹脂

塵歌壺にいるマルから1週間に1つ買えるアイテムです。

これを使うと天然樹脂が60回復します。

塵も積もれば山となるということで、少しでも育成を早く進めたいという方は塵歌壺のコンテンツを進めて毎週購入しましょう。

これは2週間で使えなくなるので購入した側から使って問題ありません。

※4年以上プレイしている私はさすがに買っていません

脆弱樹脂を使うタイミング

よく言われるのは秘境などで最大報酬が受け取れる冒険ランク45になってから使うことです。確かにこのタイミングが報酬を一番多く手に入れられるので一理あると思っています。

ただ、個人的な意見としては、使いたいとき、つまり原神が楽しくて仕方ない時に使うのが一番いいと思っています。冒険ランク45になる前に飽きてしまう可能性もありますし、一応樹脂を回復して秘境などを回れば回った分、冒険ランクも早く上げることが出来ます。楽しくて仕方がないうちに冒険ランク45にたどり着き、最大報酬を受け取れる喜びを味わうという考え方もある気がしています。

また、自然回復だけの樹脂を使い、デイリーなどで得られる冒険ランク経験値をメインとして冒険ランク45になる人は、樹脂を回復し育成に樹脂を消費して冒険ランク45になった人と比べると、育成に使用している樹脂量に差が出るため、キャラの強さにも差が出てきます。

今はキャラ単体の強さが異なるため一概には言えないかもしれませんが、前者の人の中には、冒険ランク45になって最高ランクの秘境などに挑んでもクリアできない人がそれなりにいるのではないかと思っています。(マルチで助けてもらえばいいのはわかります)

結局、年単位でプレイをしているうちに樹脂回復アイテムが無くても十分な強さを維持することはできるので、目先の欲求に正直に従ってもいいのではなかろうか・・と今は思います。

※私は冒険ランク40位から樹脂を回復して、星4星5が混ざったとりあえずの聖遺物セットを集めていました。そのおかげもあってか、冒険ランク45になっても特に苦戦はしなかったです。

今更ではありますが、樹脂に関する情報をまとめてみました。

なにかしら参考になれば幸いです。

それでは、さよんなら~~。