Jのゲームブログ

私がそのときプレイしているゲームについて記事を書いてます。

【原神】嘉明(ガミン)ってどう使えばいいのか考える_元素スキルからの落下攻撃で高ダメージを狙おう

 

 

 

どうも、Jです。

この記事は嘉明(ガミン)の特徴を理解しつつ、どのように扱うかを考える記事です。

私自身まだ手に入れていないため、お試し版で使用した感触を元に記載しています。

 

 

 

嘉明(ガミン)の特徴

嘉明(ガミン)は両手大剣を扱う炎元素の星4キャラです。

主な特徴をまとめると、

元素スキルによる跳躍と落下攻撃が主体

嘉明は元素スキルを使用すると付近の敵に接近します。

接近中に敵、もしくは物体に触れると上に飛び上がります。

この際に空中で攻撃ボタンを押下すると炎属性の落下攻撃を行います。

クールタイムが6秒と短く、元素爆発中は更にクールタイムが短くなる仕様のためこの炎属性の落下攻撃が主体となります。(さすがに落下攻撃と落下攻撃間に数発の通常攻撃は挟みます)。

自分で自傷と回復を行うキャラ

嘉明は元素スキルで跳躍してから落下攻撃を行うと、着地時にHPを消費します。

そしてその落下攻撃が敵に当たると0.8秒間に微回復を4回行います。

また、元素爆発を使用するとHP上限の30%回復します。

元素スキルは落下攻撃時にしか当たり判定が無い

元素スキルで接近して上に跳躍するだけでは当たり判定がありません。そして炎元素の付与も発生しません。つまり落下攻撃という比較的倍率の高い攻撃だけが炎元素を付与できるということで蒸発や溶解を狙いやすく、高いダメージを狙いやすくなっています。

元素爆発時はHP50%以上をキープできるようにしよう

元素爆発を使用するとウェンツァイをフィールドに召喚しますが、この子が嘉明のところに戻ってくると元素スキルのクールタイムがリセットされます。

そして元素爆発効果中に再び元素スキルを使用する、もしくは元素スキル使用後の落下攻撃着地時にまたウェンツァイが召喚されるのですが、このときに嘉明のHPが50%以上無いとウェンツァイが召喚されません。ウェンツァイが出てこないと元素爆発の意味がほぼなくなるので、そうならないように嘉明のHPを高めに維持できるようにしましょう。

※1凸するとほとんど気にしなくてもよくなるのかもしれません。。

 

 

 

特徴を考慮してどうするか考える

①メインアタッカーになりそう

元素爆発中は常に嘉明自身で戦うこと、元素スキルのクールタイムが短いこと、通常攻撃の倍率も悪くないことからメインアタッカーとして使うのが無難かと思います。

②キャラやパーティメンバーについて考える

嘉明(ガミン)と相性の良さそうなキャラ

空中にいる時間がそれなりにあるため普段よりも被弾しやすいと思います。

そうなるとHP50%以上を維持できなくなる恐れがあるのでヒーラーやシールドキャラは欲しくなると思います。

具体的にどのキャラがよさそうかは手に入れたら更新します・・・

③聖遺物を考える

どのセット効果が良いか

ファントムハンターか、火魔女かなと想像しています。

聖遺物 特徴

重撃は使いませんが通常はおそらく少し使います。

そして元素スキル一回でおそらく4セット効果を発揮できるので元素爆発中は常に会心率+36%を維持できるはずです

炎属性のダメージを上げつつ、炎元素が絡む元素反応のダメージも上がります。

こちらも元素爆発中なら4セット効果をフルで発揮できそうです。

上記2つの4セット効果を発揮できる良い感じの聖遺物が無いならばこれらの2セット効果を2つ発揮させて使うのが無難だと思います。
聖遺物のメインオプション

普通のメインアタッカーと同じで問題なさそうです。

時計 攻撃力%
炎元素ダメージ
会心系
聖遺物のサブオプション

ダメージを伸ばせるオプションが欲しいですが、元素爆発を回せるようにしたくなると思います。また、蒸発や溶解等の元素反応を織り交ぜて戦うならば元素熟知が欲しいです。

HPが回復量に依存しますが特に気にしなくていい部分だと思います。

欲しいオプション あったらうれしいオプション

攻撃力%

会心系

元素チャージ効率

元素熟知

④武器を考える

候補を列挙すると以下があります。

武器 特徴

(未所持)

基礎攻撃力も高く、元素チャージ効率も盛れる。遊ばせているならこれでもいいと思う。

(未所持)

攻撃力が上がる。遊ばせているならこれでもいいと思う。

 アタッカー定番の紀行武器。これがあるならこれでもいいと思う。

攻撃力を上げつつ元素チャージ効率も盛れる。十分使える。

自分一人で武器効果を発揮できる。鍛造武器ならこれで良いと思う。

攻撃力は落ちるが、元素熟知を少し盛れるため元素反応を絡めて使うなら十分アリ。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

ここまで考えるとぼんやりとでも嘉明(ガミン)をどう使ってみるか考えが浮かんできたのではないかと思います。

それでは、さよんなら~~