原神
どうもJです。 2年間原神をやっていて、各属性杯で一番出来のいい物をかき集めてみました。 改めて一覧にしてみましたが、水元素杯弱すぎるだろ・・・(笑)。草元素はまだ始まったばかりなので仕方ないかなと思いますが、初期からある水元素でこれか。。な…
鍾離・アルベド・魈・レザー編成 多分当時の自分はダブルアタッカー編成のつもりでこの構成だったんだと思います。魈の元素爆発が溜まるまではレザーで戦っていたんだろうなぁ・・ 万葉・ベネット・ガイア・重雲 溶解パです。遺跡系の敵など物理が効きにくい…
どうもJです。 以前の記事で、平蔵をメインにしたパーティを組んでみようというお話をしました。 その際に、かみ合いそうなのは鍾離・アルベド・ベネット・ディルック・ガイア・重雲・行秋・綾人、雷主人公かなぁという結論で終わっていました。 で、そこか…
どうもJです。 後回しにしていましたが、ようやく草主人公の天賦が999になりました・・・ これでスカラマシュに挑む(多分彼がスメールのボスになるんだよね?)下準備が整いました。今回も単騎で挑もうと思っていますが、激化反応必須とかだったら嫌ですね…
どうも、Jです。 今回は四風原典と平蔵の記事になります。 四風原典と平蔵をお持ちの方、あるいはどちらか片方をお持ちの方、平蔵君を使いたいと考えている方にとって何かしら参考になればうれしいです。 ちなみにこちらが現在の私のところにいる平蔵君です…
どうも、Jです! 評判レベルが8になったため、とうとうスメール用の共鳴石を作れるようになりました!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 意気揚々と作ろうと思ったのですが、一瞬手が止まりました。。なぜかというとね、素材ですよ。ま…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は森林書のクリップボードについてです。 皆さん、Ver3.0でアランナラたちからもらった森林書を覚えていますか(というか持っていますか?)。その中に、場所の絵を描いたクリップボードというもの…
どうも、Jです。 先日手に入れたサイフォスの月明りを手に入れたのですが、素材が足りなかったのでLv上げられず・・・(20で止まってました)。 しかし、今日は素材がフリーの日!! 昨日から固めて残していた樹脂を携えて秘境に突っ込んできました! そして…
はじめまして、Jです。 男旅をしているので、女キャラをガチャで手に入れることはないのですが、だからといってキャラの性能を全く理解していないのもどうなのだろうと思っていたので、ニィロウからちゃんと把握していきたいと思い、基本的な特徴をまとめる…
はじめましてJです。 今日(2022/10/14)からニィロウとアルベドのガチャがスタートしましたね! 皆さんはガチャを回しましたか?私は回しましたよ・・・武器ガチャの方を。今回追加されたサイフォスの月明り(片手剣)と彷徨える星(法器)が欲しかったので…
はじめましてJです。 今回はアルベドについての記事となります。 取ろうか迷っている方、どう育てればいいかわからない方の参考になれば幸いです! ■わたしのところのアルベドの紹介 ■総評 ■アルベドの使い方 ■各場面での使用感 探索 秘境 深境螺旋 ■武器 ■…
はじめましてJです! ver3.1後半でニィロウやアルベドが来るのは以前からわかっていましたが、今日、武器の詳細も発表されました!それぞれの武器が誰向きか、どんなキャラ向けなのかをまとめています。 ※男キャラ中心で考えてます。女キャラについては完全…
はじめましてJです! ウェンティの復刻が来ていますね。約二年間、lv90天賦3.9.10で探索や秘境、深境螺旋で使用した感想をつらつら書いていきます ■わたしのウェンティ ■総評 ■各用途での感想 探索 秘境 深境螺旋 ■武器 ■聖遺物 ■天賦優先度 ■性能的に取るべ…
はじめまして、Jです。 今日はマトリックスと同時に追加されたドレイクについての記事です。 基本的に狩る理由が無いと全然狩りにいかないものだと思うのですが、私の中ではドレイクもその類です。しかし、一度も行かないのもどうなんだろうな・・と思ったの…
はじめましてJです! セノが実装されて約一週間、lv90天賦9.9.9で探索や秘境、深境螺旋で使用した感想をつらつら書いていきます! ■わたしのセノ ■総評 ■各用途での感想 ■武器と聖遺物 ■性能的に取るべきか? ■どういう人にオススメ? ■わたしのセノ まず、…
はじめましてJです! 今回はサブイベント「古き物語と新しき友人」で行くことになる場所についてです!ネタバレ嫌いな方はここでUターンしてください!まぁネタバレと言っても場所の話しかしていないのですけどね。 本題ですが、キングデシェレトの霊廟の最…
はじめまして、Jです。 今回はスメールのデイリークエスト「遊光示現」、あのクラゲを追いかけるデイリークエストでちょっとずるしてみませんかというお話です。 このクラゲ君を追いかけて、追いつくとデイリークリアとなります。絶妙に追いつけない感じがも…
はじめまして、Jです。 今回はVer3.1で追加されたマトリックスの戦い方についてです。深境螺旋12層で出てくる敵となります。深境螺旋のマトリックスで戦ったのが初見でしたが、なかなか面倒だなと思ったため砂漠にいるマトリックスで練習しました。 マトリッ…
はじめまして、Jです。 今回はVer3.1の深境螺旋12層の感想です。 今回思ったのは、マトリックス面倒過ぎない!?でした。皆さんはもう挑みましたか?挑むならば事前にマトリックスと戦うことをお勧めします・・・。私は螺旋の途中で勉強のためにマトリックス…
はじめましてJです! ver3.1になって5日、ようやく砂漠の探索度が100%になりました!! 思っていたよりはサクサク進んだなぁという印象です。スメールと違い木が無く、高いところから見渡しやすかったのが良かったのかもしれません。 以下は、効率よく探索し…
はじめまして、Jです。 ver3.1でセノが追加されましたね!セノを取るかどうか悩んでる、何を装備させるか悩んでいる方の助けになれば幸いです。※ここに書くのは私なりの結論です。 ■セノの戦い方 ◇元素爆発を使用して戦う ◇元素爆発中はタイミングよく元素ス…
はじめまして、Jです。 スメールの鍛造武器も作れるようになり、鍛造武器の種類も増えてきました。ふと、今の自分ならどの鍛造武器を誰に持たせるのかな・・・と思ったので記事にしてみようと思います。尚、私は男キャラしか使っていないので男キャラのこと…
はじめまして、Jです! タイトルの通りVer3.1で追加される武器の性能が発表されましたね!それぞれの性能を踏まえて誰に持たせるといいのかなというところを書いていきたいと思います! ■赤砂の杖(アーカーシャの杖?) 元素熟知の恩恵を強く受ける武器です…
はじめまして、Jです。 今回は鍛造武器、ムーンピアサーの紹介です!Ver3.1で登場するセノに適している可能性があるので準備しました。 ■武器の性能紹介 ■キャラ別にオススメ具合を考える ・トーマ ・鍾離 ・魈 こちらがムーンピアサーLv90無凸です。セノに…
はじめまして、Jです。 今回は鍛造武器、原木刀の紹介です!今更・・・?と思う方もいるかもしれません・・セノの準備してたらこっちが遅れたんです・・・。 ■武器の性能紹介 ■キャラ別にオススメ具合を考える ・ベネット ・草主人公 ・行秋 ・ガイア ・楓原…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめまして、Jです! スメールの探索度は順調に上がっていますか?今回はヴィシュッダ辺土の探索度についてのお話です。 ここで紹介する手段もアランナラのイベントをある程度進める必要があります。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめまして、Jです。 スメールの探索は進んでいますか?今回はアランナライベントの最終地点、失われた苗畑の探索率についてのお話です。特に95%程度から上がらない方は是非ご覧ください。 (adsbygoo…
はじめまして、Jです。 先日、Ver3.1の情報が公開されましたね! 公式の方でまとめてくれているのでまずはそちらのリンクを下に張っておきます。 genshin.hoyoverse.comあと、こちらが初回購入ボーナス2倍の復活です。 genshin.hoyoverse.com そしてこちら…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめまして、Jです。 ver3.0の前半で鍾離がピックアップされましたね!このタイミングで引いた方も結構いるのではないでしょうか? 今回はそんな方にとってあまり参考にならない物理型鍾離のお話です…
はじめまして、Jです! イベントが終わりかけですが、皆さんは小さな仙霊をもう取りましたか?あまり頻繁には開催されないイベントなので、まだの方は是非急いで取ってみてください!可愛いのが手に入りますよ! 私は今回で三匹目の小さな仙霊となりますが、…